みんなにメリークリスマス

今年も12月23日と24日に会社からクリスマスケーキのプレゼントがありました。

マスクで隠れていましたが、みんな笑顔でクリスマスを過ごせたのでは!

メリークリスマス!!

ケーキ屋さんには今年もご協力頂きありがとうございました(S)

2022.12.27 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

高松支店建て替えプロジェクト 第一期 完

7月から始まった高松支店倉庫棟工事も、はや約半年。最後の設備工事が終わり先日竣工となりました。そこで今回は写真でご紹介します。

★ 外観 … 白とグレーのツートンカラーが特徴です

 

★★ 倉庫1階 … 奥に見えるのは資材用リフトです

 

★★★ 倉庫2階 … 今後棚を設置予定です。整理整頓!

★★★★ 研修室 … 左官や土木の技術を磨きます

★★★★★ 展示室 … 事務所棟建設中は仮事務所として使用します

★★★★★★ 洗い場 …  今後研ぎ出しで仕上げます(すみません)

この高松支店プロジェクトに半年間お付き合いありがとうございました。これで第一期は終わりとさせていただきます。

今後は生まれ変わった倉庫を使って、業務の効率化や、研修内容の向上が図られるはず!みなさん大いにご期待ください(S)

 

そして来年からはいよいよ事務所棟建て替えが始まるのか!?

2022.12.25 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

「mac川之江店」のオープニングセレモニーに行きました

4月から四国中央市で弊社が施工し、先日引き渡しが終わったばかりの「mac川之江店」のオープンセレモニーが 12月7日あり、弊社の取締役も出席するとのことで、お邪魔してきました。

 

9時オープンとのことですが、8時半ころには駐車場にはオープンを待ちわびたお客様のクルマがどんどん入ってきて、もう満車状態。あっという間に入り口前には長蛇の列ができてしまいました。

折りしもこの日は放射冷却で、なかなかな寒い朝なのにも関わらず、皆さん凍える手を擦りながら100人くらいは並んでいたかと。地域の方の期待の高さに驚きです!

 

その中でテープカットです

 

私も取材のついでと称し、セール品を両手に持ちきれないくらい買っちゃいました。店内は生鮮食品売り場も充実し、特にお肉売り場がお買い得なのか、混雑していました。

Tポイントも貯まるmacさん。お得に買い物できますよ。(S)

2022.12.25 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

ネッツトヨタ瀬戸内さんの工場新築工事が始まりました

 「ネッツトヨタ瀬戸内」さんと言えばアフターサービスが充実しているディーラーさんというイメージ。私もトヨタ車ではないのに、ちゃっかり洗車サービスなど無料で利用させてもらっています。

今回、松山市中央1丁目にある「ネッツトヨタ瀬戸内中央店」さんの整備工場を、濱﨑組で建て替え工事をさせてもらうことになり、10月末に地鎮祭が執り行われました。

 

整備工場ということで、様々な設備を動かす動力を太陽光発電などを使ったグリーンなエネルギーにしたり、近隣への騒音などにも配慮した環境に優しい建物がコンセプトになっているとのこと。

 

現店舗の西側の敷地で今後、建設工事が進められていくとのことです。

ご期待ください。(S)

 

 

 

2022.11.04 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

激辛グルメに挑戦の回

今回のチャレンジグルメは 濱﨑組の激辛猛者4人。普段から食事の際はマイ唐辛子を持ち歩く激辛好きです(ウソです)

激辛チャレンジをする今回の舞台は「韓丼松山平井店」様。前回こちらでもご紹介させてもらいましたが、弊社で施工をさせて頂いた、激辛好きにはたまらない人気店。平日にも関わらず、お店の前には入店待ちのお客さんが居るほどです。こちらに本日は仕事終わりに殴り込みです!

注文したのは 全員 スン豆腐【7辛】

辛さレベル8段階中の7番目にチャレンジ!さすがに辛さMAXは翌日の仕事もあるので止めておきました(写真はメニューより抜粋させて頂きました)

チャレンジ・スタート「いただきまーす」。ひと口目でスプーンが止まる挑戦者たち。

 

全身の毛穴から汗を拭きだしながら食べ進めます。辛いものを食べると新陳代謝も活性化して健康にも良いですので、これからの季節にもってこいです。

コツは舌の先端に辛みを感じる味蕾があるので、舌の奥に押し込むこと。ここで挑戦者たちに新たな刺客が…

「下に沈んだスープに辛さ成分が凝縮されて挑戦者を苦しめるのだー」

なんとか激辛スープと35分の激闘の末、完食です!!   完食した方はみんなティッシュの山が残りました。

 

今回は「〇〇ゼミ」風に書いてみました。みなさんも肌寒くなってきた夜に激辛グルメいかがでしょうか。(S)

2022.11.01 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

高松支店建て替えプロジェクト 季節は変わる編

この1ヶ月で暑かった残暑から一気に季節が進んで秋も深まってきて、北国では雪の便りも。季節の移り変わりは早いものです。

高松支店の倉庫建設も「だいぶ進んだよ」と現場から聞こえて来ているので、今回は「高松支店建て替えプロジェクト」その後についてご報告します。

9月某日 晴天 柱建て 足場組立

 

10月初旬 曇天 腰壁、2階床の左官仕上げ

 

そして10月27日 雨上がり 現在のようすです。

サッシの枠に合わせて外装材をの色を変えるデザインになっているので、割り付けも気を遣って施工してもらっています。

 

よく「孫の成長は早いもの」と言いますが、高松支店の倉庫も離れているので気づいたら随分進んでいました。(現場の方々は大変かとは思いますが)

完成近しです(S)

 

2022.10.28 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

コロナ禍の社内表彰式

コロナ禍も3年目。お盆前後は当社でも感染者も出ていましたが、今は落ち着いています。しかしまた波はくるでしょうから(もう第何波かは忘れましたけど)まだまだ油断は禁物です。

前期に優秀な成績を収められた方への社員表彰式も8月開催の予定でしたが、コロナ感染の影響で延期。9月になって開催はできたものの、今年も懇親会はなく、リモートでの開催になりました。

 

感染対策のため座席は間隔を空け、高松支店の方へはリモートでの受け渡しにはなりましたが、いつもの表彰と価値は変わりません。

弊社会長から一人一人にその素晴らしい功績について表彰を頂きました。

   

私も来年は表彰されるように、頑張ります(S)

※記念写真の時だけマスクを外してもらいました

2022.10.03 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

「韓丼松山平井店」にご招待頂きました

今回は当社の建築部で改修工事をさせてもらいました、「韓丼松山平井店」様が9月28日にオープンするのに先立ち、レセプションにご招待頂きましたので、そのご報告をしたいと思います。

場所は国道11号線沿いにあり、ビックモーター平井店様の向かい辺り。私の自宅から徒歩5分くらいの好立地です(その情報はいらないか)

入店するとオープンキッチンになっており、作っているところが見てるシステム。

看板にもある「カルビ丼」と「スン豆腐」のセットを注文しました。

スン豆腐は1辛から7辛まで辛さを追加でき、さらに刺激が欲しい人はMAXもあるそうです。

MAXにチャレンジしたかったのですが、控えめにして4辛をオーダー。お店の方によると2辛くらいがちょうど良い辛さなのだとか。

こちらも目の前で調理をして頂き、写真のようにぐつぐつ状態。食欲がそそります。辛さもちょうど良く、ハフハフしながら美味しかったです。

感染対策もバッチリで、店内の雰囲気も良い感じ。このような機会を頂きまして「韓丼松山平井店」の皆さまに感謝です。

ごちそうさまです。また来ます!!(S)

2022.10.01 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

衛生週間に思ったこと

10月1日から始まる全国労働衛生週間の前に9月は準備月間ですね。

社内でもポスターを掲示して、意識向上に努めています。

さて濱﨑組でも7月に実施した健康診断の結果が8月に配布されました。

渡された封筒を恐る恐る開くと… 見たくない文字「要経過観察」が。

それでも「要精密検査」は無かったのでほっとひと安心です。普段から健康管理に気を付けないといけませんね。

 

一方会社全体で見ると何らかの所見がある方が毎年増加傾向に。

最近は年配の方だけでなく10代、20位の若い方まで所見があることも。

身体が資本の仕事ですから健康には注意しないといけませんね。

ところで昔、理科の授業の体積を測る単位で 「1L は 10dL」と習いましたが、私の生活の中では「〇〇ml」とか「〇〇cc」という単位は見かけても「〇〇dL」の単位はなかなかお目にかかることはありませんでした。

健康診断を良くみたところ数値の単位に「dL」の単位が使われていました。

勉強したことが役に立って良かったです(S)

2022.09.17 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

消毒液の使用期限もチェック

ニュースで猛烈な勢力の台風11号が日本列島に近づいているとのこと。来週には四国に近づきそう。

9月1日は防災の日。99年前(来年で100年!!)に関東大震災があった日に由来しているそうです。世界中で干ばつや洪水のニュースを見るたびに心が痛みます。日ごろからの備えをしっかりしないといけないですね。

濱﨑組でも備蓄している防災用品はありますが、近年は備蓄品に消毒液やマスクを追加しております。消毒液には使用期限もあるため、使用期限のチェックしいつでも使える様にするのも大切な仕事です。

  

皆さんも「防災の日」をきっかけにしてみてはいかがでしょうか。(S)

2022.08.31 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類