台風が過ぎ去ったあと、すっかり秋らしくなってきました。皆様はいかがお過ごしですか?
あっという間に28年度も折り返し・・・早や10月です。
愛媛県内は、秋祭り、秋季大祭・・・真っ盛りです!
『読書の秋』、『実りの秋』、『食欲の秋』、『スポーツの秋』
・・・秋は、『〇〇の秋』という言葉でよく表現されます。
『読書の秋』は、秋の気候が読書に適した気温、人が集中して物事をしやすい・・・
最適な気温18度前後からきているらしい・・・
あと一説・・・古代中国の詩が元となったとも言われます。 西暦700年代後半、韓愈(かんゆ)という文人が読んだ、『灯火親しむべし』という詩があります。
この詩の意味は、『秋は過ごしやすい季節で、夜は明かりを灯して読書をするのには最適だ』
ということ・・・
この詩を夏目漱石が『三四郎』という小説の中で取り上げ世間に広まったと言われています。
『実りの秋』
いずれにしても、お米が実り、野菜も美味しく果物も採れ、魚も沢山捕れる・・・
『食欲の秋』
冬眠に備えて脂肪を貯めこむ
『スポーツの秋』
東京オリンピックがきっかけ・・・10月10日を体育の日に制定・・・
あと・・・『芸術の秋』 二科展・・・日展・・・院展が秋に集中してあります。
30数年前に芸大を目指すも、センスもなく、技術もなく・・・見事落選した私も、
今は、カメラと三脚を担ぎアマカメラマンになったつもりで行楽がてら気分転換の旅です。
(家族はお父さんの徘徊と言っていますが・・・苦笑)