社員教育はまだまだアツい!
10月に入り、9月までの暑さが嘘のように朝晩がずいぶん涼しくなりました。熱中症の心配は無くなったものの、引き続きコロナには社員一同、注意しながらの業務が続いています。
さて濱﨑組の左官部門では階層別教育がアツいです。今回はその様子についてお伝えします。
【入社から3年目までの社員向け】
若手社員は社内検定に向けての壁塗り研修です。なんと言ってもこれが基本なので
検定に合格するように、練習に取り組んでおります。お互いライバルで切磋琢磨してます。
【中堅社員向け】
現場では既にやっているという作業、でもどうしても自己流になりがちです。中堅社員向けの研修は改めて施工要領書を基に「ハマサキ品質」を作り上げる内容になっております。
【特殊仕上げ社員向け】
特殊仕上げに携わる社員には材料メーカーの方に来ていただき、新製品の施工方法について研修を行ないました。今回は高級感ある材料とのことで、塗り方も特殊な技術が必要とのことです。
現場の合間を見ての研修のため時間が取りにくいですが、これからも各々に合わせた、体系的な社員教育ができるように計画していきます。いまのレベルに甘んずることなく生涯学習が必要ですね!(S)
事前の”検討”が大切です
9月24日木曜日 濱﨑組 会議室にて
建築部の面々が会議をしていた内容は、10月からのM社事務所棟の着工を前にした品質検討会でした。
色々な現場を経験している監督さんが集まり、過去の工事で発生した不具合についての
シュミレーションや、女性従業員が多い会社ならではのプライベートスペースの構造の検討、
別途工事の業者との連携についてなどなど… 話し合われました。
一言で品質と言えども奥が深いもの。一人で考えるより、大人数の方がいろいろな角度から
気付きがあるもので、会議室の中で発言が飛び交いとても充実したものでした。
来年の2月末までが工期です。本物追求のモノづくりの濱﨑組の工事にご期待ください!!(S)
【建築日誌】もうすぐ竣工・・・
今春に着工しました某社の本社事務所、倉庫の新築と改修工事。
8月末の竣工目指してラストスパートです!
今年は、梅雨明けしてから本当に暑い!暑い!
毎日30度から35度の中、協力業者の皆様には頑張ってもらっています!
新築部分の竣工迄あと10日弱です・・・
今現場も無災害完工でありますように・・・
新築後は、改修工事が来春まで続きます(KT)
【建築日誌】小さな現場からコツコツと・・・
施工をしていました諸口工事2物件・・・
7月末とお盆明けにそれぞれ無事引渡しです。
〇某造成工事
小さな工事ではありますが、
信頼関係を続けていくのに工事の大小は関係ありません。
〇某施設職員室増築工事
お客様の立場にたって、しっかり工事をして・・・キチンとしたものをお渡しする。
それぞれのお客様にとっては固有のもの・・・大切にしたいものです(KT)
令和2年度 安全大会、社員講習会を開催!
令和2年7月31日(金)
梅雨明けと共に連日の猛暑が続いていますが、
皆さん暑さに負けずにお過ごしでしょうか。私はとろけそうです‥。(苦笑)
さて、毎年恒例の濱﨑組安全大会、社員講習会が本社研修室と、高松支店は
Web会議システムで繋いで合同で実施されました。
冒頭には、『濱﨑貴司 新社長』から安全管理の重要性と熱中症予防などについてのお話がありました。
また、今回は済生会松山病院の副院長 安岡 様より
『 建設現場における 新型コロナウィルス等の感染症予防について 』と題し、講話を頂きました。
今年に入り、世界中で猛威を振るっている新型コロナウィルスの事。感染予防の事。
今、まさに旬の講演でした。現在まで当社においては感染者はいませんが、
予防措置を講じていても、いつ何時外部から持ち込まれるかわかりません。
日頃、今解っている新型コロナウィルスの特徴、概論と、
一番大切な基本的な予防方法の重要性を学びました。
そして、義務化されたストレスチェックと送り出し教育も終わり、
最後に、通勤車両の安全運転優秀者を2名表彰しました。
社員を毎日・・・安全に現場に送り届ける事。 大切な事です!
さて今年も後半戦です・・・・
毎日暑い日が続きますが、身体が資本なので私も運動不足にならないように・・・
無理をしない程度に心がけるようにします。(KT)