遠隔出張中の社員を激励!

平成31年4月18日・・・平成もあと2週間を切りました・・・

熊本の某現場において出張者を激励しました。

現場内は入場制限!場内写真撮影禁止ですので外観のみのご紹介です!

 

九州で最大の建築現場、日本最大級のバスターミナルを有する複合施設です!事業費は驚きの770億円!!!

バスターミナルは29バース(4,300台/日) ※ちなみにバスタ新宿は15バース(1,600台/日)

 

ホテル205室、マンション159戸、3000名収容の熊本城ホールに・・・テナント店舗は150以上、

バンケット、シネコン9スクリーン、屋上広場+屋上公園、駐車場に保育園に・・・・

 

松山で言えば、市駅前バスタの三倍に、県民文化会館とANAホテルに市内最大級の分譲マンションが一緒になり、

高島屋のシネマ衣山付き堀之内公園がくっついて・・・もうよく解りません(爆笑)

当社も平成の時代で大きく変わりました・・・昭和の時代、四国内で左官工事をしていた専門工事業者が、

左官工事では四国内から、岡山、広島、石川へ・・・そして今年度は、熊本、京都へ・・・

外断熱工事では、北海道、東京、新潟、山口・・・『 濱﨑組の令和の時代 』は、

どうなるのでしょうか?楽しみ!楽しみ!   100周年は、47都道府県制覇してるかも!?(KT)

2019.04.22 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

「機械器具取扱い研修」 in 本社

松山ではだいぶ気温も上がり、良い陽気になってきました。

普段、左官作業において何気なく使用しているミキサーやポンプなど、いろいろな機械器具がありますが、「しっかり使用方法を聞いたことない」「苦手意識がある」という若手社員に集合してもらい、機械器具の取扱い講習会を、4月16日、17日に本社倉庫で開催しました。

機械器具は便利ですが、使い方を間違ったら、巻き込まれ、感電など危険性もあります。座学と実際に手で触れることにより、操作方法や保守メンテの仕方などをしっかり学ぶことができたと思います。

また今回はチームに分かれ各主任がリーダーとなり、実習をするというスタイルにすることにより、普段聞けなかったことなど、ざっくばらんに教え合ったりすることができ、先輩・後輩のコミュニケーションの場としても良いものでした。

翌週には高松支店でも実施します!(S)

 

2019.04.18 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

安全運転研修に潜入レポート

濱﨑組では現場への移動でトラックやバンを使用することも多く、仕事を円滑に行う上で安全運転が欠かせないということで、4月12日に実施しました安全運転研修に私も潜入してきましたので、その模様をお伝えします。

お世話になったのは松山市吉藤にある「エヒメ自動車学校」様の半日コース。

この時期は高校生向けの免許講習もひと段落し、企業向けへの安全運転講習会を多くやってらっしゃるとのことです。

今回は若手、中堅社員12名を2回に分けてお願いしました。

 

まずは適性検査です。約40分間、例題の図形と同じ図形をできるだけ早く見つける問題や、四角のマスに斜線を入れていく問題など5.6種類のテストを行っていきます。スピードで若手社員に負けないよう私も本気です。

その後は助手席に教習員の方に乗ってもらい、一人ずつ校内での車庫入れ、縦列駐車の後、一般道路に出て実際の安全運転の指導を受けます。

使用する車両は当社で使用している10人乗りハイエースで、普段乗っている自分の軽自動車とはまるで大きさが違うため、苦戦しつつも…  なんとか切り替えししながら、ねじ込みました。

                  

運転歴20数年。今まで自己流でやってきましたが、自分の性格や運転のクセを再確認でき良い機会でした。

今後の安全運転に活かしたいですね。(S)

 

2019.04.15 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

【建築日誌】コンクリート打設は・・・現場全体の共同作業!

松山市内で建築中のマンション・・・最上階からは松山城の天守も綺麗に見えます!

本日は、8階壁と階段、9階床の躯体のコンクリート打設です。

RCの建物は、墨出しをして、鉄筋を組み、型枠で型を決めて、

生コンを流し込み(打設)、コンクリートが硬化したら型枠を外し躯体を形成していきます。

寒天や心太、ケーキやクッキーと同じ様ですね・・・ちょっと硬いですけど(爆)

マンションの大きさや戸数にもよりますが、月に1回から2回程度コンクリート打設の日があります。

現場では、この数週間作業してきた新しい型枠に生コンを流し込む・・・

絶対失敗が許されない1発勝負!・・・イベントの様なものです。

朝から現場には緊張感が漂い、作業員一人ひとりが真剣な面持ちです・・・

生コンプラントで出来た生コンの品質を保ったままで・・・ミキサー車が現場まで運び・・・

歩行者のに迷惑のかからないようにガードマンは誘導し・・・ポンプ車に接続・・・

同時に、運ばれてきた生コンの品質の検査を速やかに検査・・・

ポンプ車の操作員は、最上階で打設作業しているスピードに歩調を合わせ・・・

ポンプ車の筒先では、型枠に隙間のないよう打設の担当者が気を配りながら・・・

土工さんが生コンを均し気泡が入らない様に型枠を叩き、

 

左官さんがレベルを決めて表面を仕上げていきます。

 

打設の下階では大工さんが重量が係った型枠がくるわない様に支保工を調節し、

設備業者は配管を通し確認していきます。

普段は各パートの作業をしている業者が・・・今日は一堂に会し、

さながらオーケストラのコンサートのように・・・

現場の全ての業者、作業員が共同作業・・・それがコンクリート打設なのです(KT)

2019.04.12 | ハマサキ便り, 未分類

【建築日誌】春が来た!もうすぐ完成・・・

春が来た!

いい天気だ!こんな日は事務所から飛び出て・・・現場へ!(笑)

昨年から弊社の建築部(元請部門)が、松山市内で施工してる病院の現場が間もなく完成です!

内部では、内装工事、空調、水道、電気設備工事・・・

外部では、玄関周りのタイル工事、外構工事、舗装工事・・・

工期の厳しい中、協力業者の皆様のご協力で無事に無災害完工の予定です!

 

次回は、完成写真をご披露できると思います。お楽しみに!(KT)

2019.04.11 | お知らせ, ハマサキ便り

新入社員 富士での研修スタート

****************************

   4月4日 5:30      会社に集合

                6:00     JR松山駅   特急しおかぜ 乗車

                9:00    JR岡山駅   新幹線のぞみに乗り換え

               12:30   JR新富士駅   送迎バスに乗り換え

               13:30   静岡県富士宮市   朝霧高原 着

****************************

恒例の新入社員「富士教育訓練センター」での研修スタートです。

引率で同行した私は長時間の電車移動で痛めた腰をさすりつつ

何度も聞かされていた、この研修センターに初めて降り立ちました。

富士山はとても近いし、空気も旨い、建物が完成したばかりで

とてもきれい。学ぶ環境としてはこれ以上ない!!

これが私の第一印象でした。

旅塵を払う暇なく、他の受講生に混じりガイダンスが始まりました。

講師の方のお話で「研修に来れたのも会社で働いている先輩に感謝して…」

「違う会社の仲間と協力し合って…」うんうんと頷きながら…

私は翌日には帰路に。濱﨑組からは2週間と2ケ月の2コースに分かれて研修スタートです。

いっぱい学んで、たくさん仲間を作って、たくましくなって帰って来いよぉ(S)

 

 

2019.04.08 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

平成最後の…濱﨑グループ入社式

濱﨑グループの入社式が 4月1日 11時30分 より本社社屋で開催されました。

学校を卒業したばかりの新入社員、一人ひとりに濱﨑社長から

任命書が手渡され、緊張した面持ちで受け取る新入社員。

こちらも身が引き締まる思いでした。

濱﨑社長からの「それぞれの道でプロフェッショナルを目指してほしい」と

の激励の言葉を忘れないで、これからの毎日を送って欲しいですね。

 

ちょうど同じ時刻、大きなニュースが。

菅官房長官が新元号を「令和」と発表。

式後の役員と新入社員の会食ではそれも話題になっていました。

 

「令和」の意味のように従業員みんなで心を寄せ合って、濱﨑グループにも

新しい文化を育てていきましょう!(S)

2019.04.02 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

職業訓練校を卒業

世間では卒業シーズンまっただ中ということで、

松山共同高等職業訓練校の左官・タイル科の

修了式及び修業式も3月14日にありました。

当社からは4人が2年の全課程を修了、5人が1年目の課程を

無事に修業できました。

訓練校で身に付けた技能を現場で発揮し、

これからも更なるレベルアップを期待しています!(S)

 

2019.03.15 | 未分類

平成31年度 入社説明会 開催について

3月5日(火)、この春濱﨑組に入社する学生さんへの入社説明会が

本社2階で開催されました。

松山市内だけでなく、徳島県や遠くは熊本県から飛行機に乗って集まって頂き、

4月1日の入社式や、入社後の研修、社宅について説明をしました。

初めての社会人、初めての一人暮らし、期待と不安でいっぱいだと思います。

こちらも全力でサポートしていきたいと思います。

将来の濱﨑組を担う若者たちです。応援よろしくお願いします!(S)

 

2019.03.06 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

フルハーネス特別教育を開催

法改正により従来の安全帯から墜落制止器具(フルハーネス型)の使用が

原則になりました。それに合わせて当社でも関係する工事部、建築部の従業員を

対象に、コンサルタントの方に来て頂き特別教育を2月12日と13日の2回に分けて

開催しました。

 

座学の後はフルハーネスを実際に試着してみて、装着の仕方を学びました。

まだまだ重さや動きにくいなど慣れない部分もあるかと思いますが、対象となる

現場作業の時はしっかり着用して安全作業に心がけます。(S)

2019.02.15 | 未分類