平成29年度 入社式
平成 29年4月1日(土)
平成29年度 株式会社濱﨑組 入社式を挙行しました。
本年度は、新卒者を高等技術学校から2名、高等学校から6名、
各部の人材強化の為に+2名を採用、合計10名の新しい仲間を迎えました。
新卒者は、今期で研修生(社内呼称)52期生になります・・・
会社設立の翌々年から脈々と続く学卒者・・・
3月に定年された方も元はこの研修生の2期生でした。
現在のような少子化の中、景気の上昇と担い手確保の為、
中には高校求人が1名に対して、最高10の求人があるという学校・学科もあり、
中小企業・・・特に3K職場と言われる建設業界の担い手確保は特に大変な時期です。
この様な環境の中、8名の新卒者に来ていただいたのは感謝の一言です。
業界の慣習に囚われず。謙虚に、真摯に、真剣に、全力で・・・そして粛々と・・・
正社員として雇用して、職場環境の整備や処遇の改善を進める。
正面から業界全体の大問題に立ち向かい続けた、先人、先輩に感謝します。
先人の努力がなければ150名にも及ぶ技能士集団は築く事は出来ませんでした。
この様に毎年新卒者を迎える事は、一朝一夕にはいきません。
一過性に給料などの処遇を吊り上げたり、
若い子が喜ぶような企画や旅行などをうたい文句にする企業もあります。
しかし、何十年も続けるのは難しいと思います。
最終的には、企業と学校と生徒(父兄も含め)三者の信頼だと思うのです。
一方が一度裏切ったり、裏切られたりすると取り戻すのに長い年月が必要になります。
これで我社の29歳以下の左官工・内装工の合計は40名を超えました。
この後どのように『 担い手を確保 』し、『 担い手を育成 』し、
『 技能を伝承 』していくか・・・
そして・・・企業として『 事業展開 』していくか・・・重要です。
全ては『 人 』がいなければ、どんな素晴らしい事業計画も絵に描いた餅ですから・・・
この研修生が定年を迎える時・・・
濱﨑組は100周年を迎えます!未来の為に!
濱栄会総会・定年祝賀会・黄綬褒章受章祝賀会
平成29年3月25日(土)
濱栄会総会を本社研修室に於いて・・・
定年祝賀会・・・松岡弘志氏黄綬褒章受章記念祝賀会を・・・
道後温泉本館近くの『 ふなや 』に於いて開催しました。
濱栄会(幹部社友会)総会・・・今回で40回目の節目でした・・・
前期の決算報告や今期の見通し・・・
今回、新入会員を6名を迎え・・・会員も丁度50名となりました。
そして、今年度の定年者は四名・・・
またこの季節が来ました・・・悲しいような・・・
松山市内も3月最終の週末・・・どこも歓送迎会で一杯です・・・
しかし・・・今回は四名全員、これからも仕事を続けてくれますので、
今日は、祝賀会です(笑)
そして、今年はもう一つ嬉しい祝賀会・・・をプラス!!!
当社設立からの技能工のトップ(現在は当社の技能顧問)・・・松岡弘志氏が・・・
平成28年 秋 黄綬褒章を受章しました!!!
正に、左官技能工の最高位となりました・・・
濱﨑組技能士100名のトップが黄綬褒章です・・・富士山の頂上の様なものです(嬉)
集合写真も笑顔!笑顔!です。
さあ新年度です!いよいよ濱﨑組の100周年を支える新入社員も入っています・・・
濱﨑組は現在54期・・・18歳の子が定年65歳迄勤務したら・・・47年間・・・
54期+47年間=101年・・・この子達の定年が・・・我社の100周年か???
その頃、私はおそらく土の中?・・・だよね!!!(苦笑)
まあいいか・・・今年もワクワク・・・ドキドキの一年に・・・
2017.03.26 | ハマサキ便り
卒業検定を実施
平成29年3月25日(土)卒業検定を実施しました。
研修生(入社一年)の卒業検定と実習生2年生(入社三年)の卒業検定・・・
当社は、入社一年目を研修生、二年目を実習生1年、三年目を実習生2年と呼びます。
職人の世界(他社)では、見習いとか弟子とか呼ぶ事が多いですね・・・
その学年毎に・・・年度末社内検定を実施します。
この一年間・・・個々の技能の習熟度を把握する大切な検定です。
日頃、本支店に分かれ現場が違い、
お互いどの程度の技能を身に着けたか解りにくいですが・・・
同じ学年の中で、自分はどの位置にあるか・・・確認作業できる貴重な機会です。
本人たちはプレッシャーがかかります・・・
道具の管理、清掃状況、服装の点検から始まり、
墨だし・・・
糸張り・・・
塗り付け・・・仕上げ・・・
検定委員も手際よく評価していきます・・・水平・・・垂直・・・寸法・・・
鏝押えの仕上がり・・・
学科は、左官施工法・材料・安全衛生環境・計算・・・
二十年くらい前は、壁だけを仕上げるのが精一杯でしたが・・・
年々技能教育に力を入れて、一年で壁・柱・梁・・・
三年目には面台まで仕上がる様になります。
広さ約5㎡・・・20歳前後の子が半日ががりで一生懸命仕上げていきます。
たかだか5㎡という方もいます。
この下地に壁紙を貼ったり、吹付をしたり、タイルを貼ったり、
ペンキを塗ったり・・・日の目を見るのは一瞬かもしれません・・・
しかし、一心不乱に頑張ります・・・技能工を育てるのには近道はありません。
地道にコツコツと・・・先輩から後輩へ・・・
2017.03.26 | ハマサキ便り
次世代建設産業モデルシンポジウムで発表
平成29年3月14日(火)
東京都新宿区の早稲田大学理工学部 西早稲田キャンパスで開催の
第56回次世代建設産業モデルシンポジウムに招待され
『現場力の強化を考える-170人の左官職人を核にした事業拡大』
と題し、当社の人材育成と事業について発表しました。
次世代建設産業モデル研究会主宰
五十嵐博士が中心になり毎年開催されています。
国土交通省、日本建築学会、建設研究会、空気・衛生学学会、
日本建設業連合会、全国建設協会などが後援、
現代、将来の建設業が直面している様々な問題を解決する為、
問題提議、研究、情報交換、解決策の策定など、
国土交通省などとも連携して活動しています。
当社は、初参加で初発表という事で・・・大変でした・・・
周りは、国土交通省、都道府県行政、市町村行政、建設関係の教育機関、
大手ゼネコンやマリコン、商社・・・などなど
当社の様な専門工事業者は、参加自体が稀・・・
ましてや発表など・・・と思われる状況ではありましたが、
沢山の方の評価、支持を頂戴しました。感謝!感謝!であります。
当社が50年間取り組んできた人材確保・育成・技能継承の活動の評価と
この20年間の新規事業、業態変化、多能工化、内製化について、
我社の現在と将来を考えた時に、
一定の評価を頂いた事と、今後の方向性に自信を深める事が出来ました。
今回の発表は、まだ道半ば・・・という事で・・・
次回は、より中身が充実させて発表出来たらいいなと思いました。
今年も求人状況は超売り手市場!
中小企業には大変厳しい状況が突きつけられるでしょう!
まずは人材を確保する事が最重要テーマ、
採用出来なければ、教育も事業展開もありませんから・・・
建設会社の経営資源は『 人 』ですから・・・
2017.03.18 | ハマサキ便り
平成29年春 新規学卒入社説明会
平成29年度 新規学卒者の入社説明会
公立高校の卒業式(3月1日)が終了したタイミングで、
今年も入社説明会を実施しました。
3月2日本社にて・・・
3月3日高松支店にて・・・
それぞれ開催しました。
入社試験・面接の時は、緊張で引きつっていた顔も和らぎ、
入社(4月1日)迄にやらなければならない事
準備物・手続き・作業服のサイズの確認 等々・・・
学生から社会人になる為の準備を着々と・・・
あと1か月ありません・・・
今年は、高等技術学校卒2名、高卒6名 計8名の入社予定です。
2017.03.04 | ハマサキ便り
㈱濱﨑組・・・54期のスタートです!
株式会社濱﨑組も一月末で会計年度53期が終わり、
2月1日から54期がスタートしました。
1月は取引先の安全祈願祭が目白押しですので、
当社の場合は、期初の2月に安全祈願祭を行ないます。
今年は、平成29年2月22日・・・
今日は、高松支店の幹部も松山に移動して「椿神社」の集合です。
数か月ぶりに会っての近況報告・・・皆、笑顔です!
忙しいかった年末年始・・・何とか乗り切りました。
また、54期も無災害で乗り切れますように!
安全祈願・商売繁盛・社員が健康でありますように!
椿神社には、当社の石塔も建てさせていただいています。
「地を養えば 花は自ら花ひらく」
当社の人材育成の理念を表した言葉です。
私も大好きな言葉です。
ちなみに椿神社には、元巨人軍の長嶋茂雄氏の石塔もあります。
野球にちなんだ子規の句です!
安全祈願祭の後は、本社の研修室で月例の幹部会・・・安全衛生委員会です。
社長より・・・53期の反省と課題・・・54期の経営方針の発表です。
今期の一文字は『 育 』・・・
人を育てる・・・人材育成・・・生育・・・成育・・・発育・・・育児・・・
教育・・・愛育・・・訓育・・・体育・・・徳育・・・知育・・・
扶育・・・育休?育メン???
あ~苦しい!・・・限界!・・・こんな文やめとけばよかった(笑)
とにかく・・・ハマサキ丸54回目の船出です!
今回も安全な航海が出来ますように! ご安全に!
2017.02.23 | ハマサキ便り
安全運転講習
最近のマスコミの報道を見ていると
高齢者の交通事故・災害がクローズアップされています。
アクセルとブレーキの踏み違いによる暴走・追突・人身事故高速道路の逆走・・・などなど・・・
当社も170名余りの社員が、毎日会社まで・・・二輪で・・・原付で・・・
現場まで・・・トラックやダブルキャブ・・・1BOXで・・運転する機会も、距離も長く・・・心配な部分です。
今回、損害保険会社の勧めで、今度社員を受講させたらどうか?という交通安全講習を下見に行ってきました。
写真のような機械を使い二輪車、自動車の運転の診断をしていました。
どなたも・・・『まだまだ私は若いから』・・・『毎日運転しているから』・・・と・・・
後ろで講習状況を見ていましたが・・・誰ひとり事故なしでゴール出来る人なし・・・散々な結果でした。
『えっ?こんなに周囲が見えていないの?』『状況が解らないの?』『危険予知が出来ないの?』
『物が見えてからブレーキを掛けるまで・・・こんなに反応が遅いの?』と言う方がほとんどでした。
『人の振り見て我が振り直せ』です。自信過剰は事故の元・・・安全運転しているつもり運転(苦笑)
当社も、55歳以上が35%・・・60歳以上も20%に達します。重大事故が起きる前に・・・
いつまでの若いですね~と言われて図に乗ってはイカン!イカン!・・・謙虚にならねば!
年度末工事が終わったら・・・本支店で早速やってみよう!
2017.01.30 | ハマサキ便り
仕事始め式!
平成29年1月5日 今年は年始から過ごしやすく良い天気になりました。
濱﨑組も本日より始動です!
社長の年始の挨拶をいただき、まずは工事関係の社員から・・・仕事始め出陣です!
次に・・・会社幹部の年始安全祈願祭!
最後に・・・事務職員の仕事始め式!
今年は風邪やインフルエンザもなく、みんな元気に出勤となりました。
出足好調・・・視界良好です!!!
さあ!今年もワクワク・・・ドキドキの一年になればいいですね!
これからしばらくは、年始の挨拶回りと安全祈願ラッシュです!!!
今年も無事故無災害で・・・それでは交通事故に注意して・・・行ってらっしゃい!!!
2017.01.05 | ハマサキ便り
皆様! 年末年始休暇ですよ!
皆様・・・年末年始休暇ですよ!
平成28年・・・株式会社濱﨑組のハマサキ便り(総務オヤジの四方山話)
を一年間閲覧をいただきましてありがとうございます。
何とか・・・無事に一年を過ごす事が出来ました!
私の性格(本性)そのもの・・・(んっ?正反対とのご意見もありますが・・・)
極めて硬め(笑)で几帳面なブログでありますが・・・ご愛読いただき感謝しております。
このハマサキ便り・・・今春までは数百の閲覧数でしたが・・・
春から夏にかけて徐々に増加、数千の閲覧数を頂くようになりました。
それなりの支持を頂いているのか・・・一部のマニアか・・・(苦笑)
原因は定かではありません・・・
来年は、PPAPの様に爆発?炎上?迄は行かなくても・・・
数万の閲覧をいただける様に・・・頑張ります!
(心のつぶやき///おい!そんなに風呂敷拡げて大丈夫か?)
さあ~出来立てホヤホヤの社内報を社員全員に配り・・・夕方は仕事納め式です!
本年度の技能検定合格者へ合格証と技能士章を伝達。
二年生は二級技能士へ・・・階段を一段登り!
今年の新入社員も全員3級技能士に合格!!!
・・・プロへの入り口を見事こじ開けました!!!
実家に帰省したら親御さんに見せてください!きっと喜んでもらえますよ!
初めての技能士手当を貰い二重の喜びです(嬉)
皆様も明るいお正月、新年をお迎えください!
当社は、明日12月29日より1月4日迄お休みをいただきます。
仕事初めは1月5日となっています。
お急ぎの方は・・・私の携帯までお願いします。
んっ?私の名前・・・携帯電話の番号も知らないって???それは残念(笑)!!!
1月5日迄お待ちください!
では一週間ほど『ドロンします!』←注:バブル期の言葉です。
2016.12.28 | ハマサキ便り